









1/10
旧杉江製陶所復刻美術タイル玉手箱「黒」
¥8,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
旧杉江製陶所タイル見本室の腰壁部分を代表する美術タイルを、mayumama工房( https://x.com/ma_yumama )で復刻制作していただき、昭和中期の漆塗り重箱底面に配置してみました。
復刻タイルには4種類の釉薬が使われており、専用の接着剤で重箱底に貼り込み、白い目地材で隙間を充填しました。(釉薬名は画像を参照してください)
重箱は昭和中期に使われていた鎌倉彫風の文様が入ったアンティークです。状態の良いものを選びましたが、細かな使用痕や漆の欠けなどがあります。蓋にもわずかな反りが生じていますが、半世紀前の古いものですのでご寛容ください。
身の底面角4箇所には飾り金具を付けてあります。
使用例のように立てても使えますが、底面に重心がありますので壁面に立てかけるなどの工夫が必要です。
物入れ、飾り棚など、さまざまな用途に活用出来ます。
※本体(身)重さ:800g、蓋:200g、合計1.1kg
※最後の2枚の画像が、旧杉江製陶所と関連施設で実際に使われた美術タイルの様子です。円弧が輻輳する独特なデザインで、釉薬と施工方向の組合わせで無限の拡張性を持っています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
その他の商品